知財活用情報

アルスコンピューター専門学校 アイデアブラッシュアップ訪問

2017年8月25日

一般社団法人さいしんコラボ産学官(埼玉縣信用金庫)が実施する「知財を活用した商品アイデア創出事業」に参加するアルスコンピューター専門学校の学生チームは、商品アイデアのブラッシュアップのためイトーキに訪問しました。

今回の訪問で学生チームは、イトーキの知的財産推進室の榎原様・水谷様に商品アイデアのプレゼンテーションを行いアドバイスを頂きました。

10月の中間発表が楽しみです!

「ものづくり」に関連する注目企業
  • 株式会社レガーロ 株式会社レガーロ

    「看板業界を安全第一に変え、看板で悲しむ人をゼロにする」をミッションに 看板の安全点検を定量化し、独自の...

  • 株式会社テクニコ 株式会社テクニコ

  • 株式会社 田中電気研究所 株式会社 田中電気研究所

    ■「ダスト濃度計」は、ボイラーや焼却炉などから排出される排ガス中の煤塵を連続的に測定する為の環境モニタリ...

  • sid株式会社 Harehare事業部 sid株式会社 Harehare事業部

    素材の特性を活かし、通常は工事の手間や、手入れが大変な シャンデリアを、harehareの軽量でガラスを超える透明度...

  • 株式会社ディベロ

    弊社は、ipad、iphone、アンドロイドアプリ、制御系、web系、業務系システムの開発を行っています。 また、花卉業界...

ものづくりコラム
新聞社が教える SPECIAL CONTENTS
プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

ビジネスカレッジ(IBCセミナー)
  • 現在、開催予定はありません。

一覧へ